デザイナーになるためにフランス留学する方の収入源として(BUYMAコンサルティング)

コンサル感想

こんにちは。

サマータイムなパリは、完全に夏模様です。

寒い冬に長くこもっていた巣から一斉に飛び出したように、みんなカフェのテラスでアペリティフやディナーをしています。

事務作業が溜まっているのでまっすぐ家に帰ろうと思っても、外の気候が気持ちよすぎて、ついつい寄り道したり、遊びに行ってしまう・・。

そんな中、スカイプでのBUYMAコンサルティングを日々行っています。

フランス留学される方の収入源としての選択→BUYMA

今回コンサルティングをさせて頂いたのは、ファッションデザイナーになる為、フランス留学を考えてるKさんでした。初めて男性の方が申し込んでくださいました!

Kさんは、ファッションデザイナーになり自分のブランドを立ち上げ、ネット販売も兼ねたいとのこと。

 フランスに渡るにあたって、ネットで情報を検索していたけれど、日本からなかなか現地の情報を得るのが難しいようで。

そんな時に私のサイトを見つけてくださったそうです。

現在本業でもバイヤーをされているKさん。

留学をするにあたり、収入源は確保したいけれど、せっかくならファッションを融合した実績を持ちたいと考えられた結果、BUYMAをやってみたい!と思われたそうです。

また「場所を問わないスタイルと、これから携わりたい業界で収入源を確保出来ることをメリットとして考えてます。」とのこと。

そして、 世界のどこにいても好きなことをして働けるスタイルを目指したいそうです。

コンサル内容

スカイプでお話する中で、お話させて頂いたことは、

・BUYMAのアカウントのプロフィール作成の考え方

・どんなものを出品するか

・実際にどう買い付けるのか

・日本にいてBUYMAをやるとき、どういうやり方が良いか

・出品方法

・人気商品リサーチ方法

など多岐に渡り、いろんなことをお話させれていました。

Kさんは、さすがデザイナー志望で、ブランドの売れ筋商品などをよくご存知でした。

BUYMAバイヤーは「ファッションの知識がなかったらないなりの戦い方」、「あるならあるアドバンテージを使っての戦い方があります」が、(どっちが有利というのはないです。ちなみに私はバイヤーやる前まではブランドの知識は全くありませんでした。)

そのアドバンテージの使い方などお話させて頂きました。

また、下記のスカイプコンサルの感想を頂きました。

——————————————————————————————————————–

・スカイプ前はわからなかったことが、スカイプ後に話をきいてわかったこと

買い付け方法や発送方法まで、買い付けから発送までのイメージがわかった。

・説明や進め方はどうだったか(内容のレベルがあっていたか、説明がわかりやすいか、遅いか早いかなど)

優しく親切かつ丁寧に教えて頂けて感謝しています。

初心者でもわかりやすい説明でイメージがつかめました。

・一番残った話、聞いてよかった話はどれか

フランスでのコミュニティサイトなど。

忠実に着実にやれば結果が出るという話。アカウントブランディングの話。

・BUYMAにさらに興味が湧いたか

湧きました。頑張ろうと思いました!

・今の段階で、さらにどのような話が聞きたくなったか

日本にいる場合の取引方法とその拡充方法。外注化について。

   リサーチ方法や梱包方法について。

   別件ですが、ライターによるブログの書き方について知りたいと思いました。

・その他何かあれば書いてください^^

迷ったらやってみるとか、背中を押してくれつつも

  具体的に何をやったら良いかをしっかり教えて頂けたので良かったです。

  こちらの目線も忘れず、意識して教えて頂けたのは大変嬉しかったです。

  初めてお話しましたが、色々とお話出来て良かったです。

  誰と話をしてもきっと好感度は高いなと思いました。


かなり私のブログの記事を読んでくださっていて嬉しかったです。

一度検索でたどり着き、読んでから、また時を経て、気になってまた読んでくださったそうです。

そして、知識と考察力をいっぱい褒められて楽しかった←笑。

なぜBUYMAをお勧めするのか

私がなんでBUYMAのコンサルをしているのか?

いろんなビジネスがありますが、BUYMAは

「即効性」

「確実性」

「誰でも始めることができる」

からビジネスを始めるファーストステップとしてはとてもいいです。

オススメしています。

私のお伝えしたことを、素直にそのままやれば、結果は出ます。物販はものを扱う、という有形のビジネスであることもあり、「即効性」が高いです。ちゃんとやるべきことをやれば、1ヶ月で利益が出始めます。

やるべきことをやっていけば利益が出る「確実性」があります。

また、物販だったら「商品を仕入れないといけないからある程度資金がいるのでは、、」と考えてしまいますが、無在庫での販売ができるプラットフォームがBUYMAなので、クレジットカードさえ持っていれば、資金がなくても始めることができますよ。

サービス一覧

また書きますね。では、良い1日を!

Saki

211,494 views

パリ在住のライター

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

Profile

パリ在住のジャーナリスト、ファッションバイヤー。
ABOUT