BUYMAアメリカ在住でもヨーロッパ買い付けができる方法

バイヤーノウハウ

こんばんは。

ちょっとやることが多すぎて、集中できず、気候がいいので外に出てきました。カフェのテラス席でこの記事を書いています。

とっても素敵な歴史的なカフェで、昔文豪たちが政治談義をしていたカフェでもあります。テラス席にもWifiがあり。そして、けっこうな目の前にアル中のおじさんがいて、5分に1回発狂しております。

そんな素敵な環境から、この記事をお送りします。

夏物出品最終の時期

夏が目前のいま、BUYMAでは夏物の出品も出し切りたいというところです。

もう冬物も出てるので、、。

ファッション業界は、年々出るのが早くなっていますね・・・。

去年6月末に出た冬物新作が、今年は5月頭に出ましたからね・・。バイヤーの仕事をしていてなんですが、夏もまだ来てないのに気が早いですね。(笑)

いま、どんなものを出品すればいいか?どんなことに注目すればそれがわかるか?という出品スケジューリングなどもBUYMA活動の中でとても重要です。

現在BUYMAのコンサルを何名かに受けてもらっていますが、スケジュールの調整などを絶賛行っています。

また、バイマの買い付け方法の中に、「VIP買い付け」なるものがあるのですが、それを交渉する際の英文添削なども行っております。

やること(できること)は無限にありますね。

ヨーロッパ以外の海外在住・ヨーロッパ買い付け

最近コンサルを受けてもらった方から、すごく素敵な感想を書いてもらったので、以下に、ご紹介します。

「コンサル受けた時に感じた嬉しさと感動を伝えたくて何回も書き直ししてたら割と時間かかりました」とすごく時間をかけて書いてくださったそうです。

感動・・・。

こういう嬉しさがあるので、BUYMAコンサルはやり続けたいな〜、と思っています。

今回は、海外在住、でもヨーロッパ在住ではない方から。

そうなんです、ヨーロッパでなくても、アメリカ在住でも、カナダ在住でも、オーストラリア在住でも、ヨーロッパ買い付けはできますよ〜。

アメリカ在住で、アメリカの地で、アメリカならではの商品を買い付ける方法もとても有効ですが、アメリカ在住の方がヨーロッパ買い付けをしよう!と思うほどの旨味が、ヨーロッパにはあります。

頂いた感想がそのヒントになると思うので、BUYMAをやっている方は読んでもらって、その活動に活かしてもらえたらと思います。

以下Skypeコンサルティング感想

・スカイプ前はわからなかったことが、面談後に話をきいてわかったこと

ヨーロッパ現地のリアルな情報がとてもよく分かりました。 現地の店員さんの考え方、郵便事情、トラブル対応、ヨーロッパ内の在庫の流れなど 様々な実体験や具体例を基に話して頂けたので、 住んだことのない自分でもイメージがしやすく、雰囲気を感じることができました。 知っているつもりだったけれど程度を知らなかったこと、 全く知らなかったことなど、一つ一つ自分の中の印象をお話した上で 足りていない部分を補足頂くように教えて頂けたので 細かい疑問点がたくさん解消されました。

・スカイプの説明や進め方はどうだったか(内容のレベルがあっていたか、説明がわかりやすいか、遅いか早いかなど)

前述の通り、こちらの話を丁寧に聞いて頂きながら進めてもらえたので 置いてきぼりにならずに説明を聞くことができました。

また、質問のしやすい空気を作ってもらえたので 「こんなことまで聞いて大丈夫だろうか」と心配せずに たくさん質問させてもらえたのが嬉しかったです。

・一番残った話、聞いてよかった話はどれか

 

一緒に仕事をする外注スタッフさんとのやり取りについてが勉強になりました。

募集をかけるところから、スタッフさんの教育、提携したあとのケアなど お互いに楽しく仕事をするためのTips(秘訣)を教えてもらい 自分の活動にもすぐに取り入れるようにしました。

もっとこうしたい(自分の理想とする状態にギャップがある)と感じてはいるのに 何をすればいいのか分からないといったところへ ヒントを与えてもらったことで、具体的な行動へうつせる学びを得られたのが大きかったです。

・SAKIを選んでいただいた理由

 

最初は、パリ在住で大きな実績を挙げられている点に興味がありました。 バイマ活動で扱っている商品がヨーロッパブランドであり、 自分も海外在住であることから、 共通点のある人からならではの情報があるのではないかと考えたためです。

ですが、SAKIさんのブログや他の方からの紹介コメントを読むうちにSAKIさんの人柄や考え方などに惹かれ、この人の話をもっとたくさん聞いてみたい、と思ったのが最終的な理由です。

・どんな人にお勧めしたいか

具体的なトピックを挙げるとすると、海外買付と外注化で躓いている方には 特に有意義なコンサルティングになるのではと思います。

一つ一つのノウハウも素敵ですが、進め方で意識すべきことや 大事な考え方を教えてもらえるので 別のトピックや未遭遇のことにも応用がきくと感じました。

自分の現在の状況をしっかり聞いてくれた上で 必要なアドバイスを下さるので、初心者から中・上級者までレベルを問わず 現状に満足していないけれど、何をどう変えたらいいのか分からないと 思っている方全てにおすすめしたいです。

Sさんありがとうございます!!私もとっても楽しい時間を過ごせました。

聞かれたいことがたくさんあってスカイプの90分では収まらないということだったので、内容や料金において特別プランを作って、実施させて頂きました。

日々、スカイプのスケジュールが入っているのですが、いろんな方の熱意や想い聞きながら、それを加味した上でできることをお伝えしています。それは、とても記憶に残るいい時間になります。

そんな日々を過ごせていてありがたいです・・。

ちょっと脱線して語りそうなモードになってしまったので、この辺で・・。

Bonne soirée!(良い夜を!)

Saki

212,774 views

パリ在住のライター

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

Profile

パリ在住のジャーナリスト、ファッションバイヤー。
ABOUT